忍者ブログ
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

飲んだくれながらフェイダーを上げたり下げたり。幕が閉まると観客が地明かりを求めます

11.23.17:23

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01.18.13:02

小説更新「ガイアの夜明け」
  • [CATEGORY:芸術 COMMENT:0 TRACKBACK]






コメントをする前に注意

※ この話はほとんどの人には理解できません。これは、嫌みでも何でもなくて、人生の中で体験できる人と体験しないまま死ぬ人がいるからです。そして、後者の人がほとんどだからです。私も、前者の人にあったことはありません。ただ、自分の戒めだけにこの話を書きました。自分にとっては忘れてはいけないことだからです。


わたしはうらやましいんですけどね。


ではよろしくお願いします。


ガイアの夜明け ~主力商品「耳あり芳一」の挑戦~
                           作 あるとにあ

本日の取材場所は、ロボットをつくっている会社です。この会社では毎夜、ロボットが主電源を落とすと中枢部で会議を始めます。今夜もそろそろ定刻です。

会議室に置かれた白板に書かれた文字をみると「主力商品が抱える欠点の修復について」とありました。どうやらこれが本日の議題のようです。

この会社の主力商品のロボットは、とても優しく、よく笑い、声の大きく滑舌の良い女性でした。外見も美しいとは違う、幼さを残した親しみやすい顔をしていました。

しかしこの主力商品は、商品として大きな欠点がありました。他の会社の商品に比べて音を認識及び識別する能力が格段に劣っていることでした。

そのロボットは制作過程で、性格の改善や精神改造を経て身体能力に特化するためのプログラムを実行中にウイルスが侵入し音の認識及び識別する能力の大半を失いました。

問題発覚後、会社側でも最善の対策としてウイルス除去やプログラムの修復を行ったが、音の認識及び識別能力の回復されずに、現在に至っています。

会社側は、同じような事例をいくつか耳にしてはいるが実際にコンタクトを取ったことがなかったため、会社としては大半の会社に自社の主力製品が劣っているのを恐れて本日の会議となったのです。

会議室には、社長の他に各部門の6人の専務が円卓に勢揃いしていた。会議の開始のようです。社長が本日の議題である「主力商品が抱える欠点の修復について」と専務達に伝えるといきなりの大議論となりました。

専務の一人が「欠落してしまったものは仕方がない。他を伸ばすべきだ。」と言いました。

別の専務が「周りのとの値に大きな差があるのは我が社が努力不足だからだ。もしくは、周りの理解不足だ。」と言いました。

二人は前者に賛成し、一人は、後者に賛成していました。

社長は、最後まで意見を言わなかった専務にふっていました。その専務は腕組みをして難しそうな顔をしながら言いました。「そもそも、この議論は必要なのだろうか?理解される必要性があるのだろうか?」

この一言がきっかけで会議室は、怒号と口論と、論争で騒がしくなりました。社長は腕を組んで難しそうな顔をして専務達の話を聞いているところを私たちも眺めていました。

そうしているうちに、向こうの空が明るくなっていきました。

「この主力商品が世に認められる日は来るのだろうか?」

これで私たちの取材を終わります。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら